ボス猿と子ザルの住めば都♪

ハッキリ言っておしゃれセンスはゼロ。そんなボス猿かぁちゃんが,SNSでキラキラ輝くおしゃれママ・おしゃれハウス・おしゃれインテリアに憧れ奮闘するブログ。さてさて,ド根性かぁちゃんはオシャママになれるのか?!

【間取り】【収納】子供がいても諦めない!物の少ないスッキリリビングを目指すために☆

こんにちは!ボス猿と申します。

この度は“ボス猿と子ザルの住めば都♪”を訪れていただきありがとうございます。

 

さて,本日はリビングについて書いていきたいと思います。

最初にすべきは断捨離

現在おしゃれ勉強中のわたしは,見せる収納が苦手。。。どうしても生活感がぬぐい切れないんです。しかも,ズボラときているもんだから見せる収納にすると掃除も大変(笑)
f:id:ganarusyuhu1:20180827141924j:image

ということで,見せる収納は早々に諦めスッキリものの少ないリビングを目指しております。現在は,絨毯も取っており,更にスッキリ☆

 

その為に,間取りや収納に工夫はしておりますが,やはりそれだけではスッキリとしたリビングを実現するのは難しいもの。我が家には暴れん坊三姉妹もおりますしね。。

 

そこでまず行うべきは,やはり断捨離です。

 

物の数をまずは減らすことが重要です。どんなに収納する場所があってもそれ以上に物が増えてしまえばスッキリとした部屋を実現するのは難しいからです。

 

先日のキッチンの記事を参照頂ければお分かりかと思いますが・・・,もちろんわたしはミニマリストではありません。はっきり言って物は多い方だと思います。

bosuzaru2.hatenablog.com

それでも,半年に1回程度は断捨離を決行しております。そうすることで,物を減らすだけでなく,購買意欲を抑えることが出来ます

人って不思議なもので,満たされることが無いんですよね。。。欲しいと感じるものが尽きることがない。。。楽天アプリのお気に入りには常に何か商品が登録されています。。。←私だけ?!(笑)

 

さて,話が少しずれましたが,子供のあるなしにかかわらず,スッキリとしたシンプルな部屋作りを行うなら,まずは物の数を見直すことから始めましょう!!

 

これから引っ越しをされる方はチャンス!!また,そうでない方も,思い立った時が始め時!!家具家電はもちろん,キッチンのストック食材まで物の数を見直してみましょう☆

間取りの工夫

我が家の間取りはリビングに3畳の畳コーナーがくっついており,更にその横には2畳の納戸があります。自分で言うのもなんですが,この納戸かなりお勧めです!!!これからお家を建てるという方には,是非とも取り入れていただきたい!!!声を大にして,お勧めです!!!!!

f:id:ganarusyuhu1:20180827140542j:image

階段下を利用した納戸で,正方形の形をしているのでウォークイン形式の納戸になっています。ごちゃごちゃしておりますが悪しからず。。。。

f:id:ganarusyuhu1:20180827140601j:imagef:id:ganarusyuhu1:20180827140617j:image

この納戸のお陰で,我が家は一見するとものの少ないスッキリシンプルなリビングを実現できていると自負しております(笑)

 

実際には,御覧の通りこの納戸にかなりのものが収納されているので,物が少ないわけではないんですよね(笑)もちろん,上に書いたように定期的な断捨離は行いますが,それでも物は増える一方です。。。(∀`*ゞ)テヘッ

収納の工夫

子供たちの物ってとにかく色がカラフル。。。可愛いんですけどね。可愛いんですけど,カラフル過ぎやしませんか?!

 

おもちゃの色を塗り替えるわけにもいきません。

そんな時はやはり収納することです。

 

我が家では子供たちのおもちゃで遊ぶスペースはリビング横3畳の畳コーナーのみ。お絵かきや塗り絵などの机上遊びはカウンターと決めてあります。

 

で問題のおもちゃですが,基本的には畳コーナー横の2畳のウォークイン納戸に収めてあります。

f:id:ganarusyuhu1:20180827140635j:image

折り紙やノートはこちら↓

f:id:ganarusyuhu1:20180827141812j:image

そして,出したら必ず片付けることがお約束です!!これ絶対!!もちろん,子供たちがいない隙に,片付けなおすこともしばしばですけどね。

変えられるものは変えてみる

収納できるおもちゃは収納してしまったらいいんですが,収納できないおもちゃも中にはありますよね。

 

我が家にも当然ありますよ。。。

 

昨年のクリスマスに義母様から届いたトランポリン♡('_')有難いプレゼントなんですが,このカバーショッキングピンクだったんですよ。。。

その前年に購入していた鉄棒が既にカラフルで手を焼いていたところに,やってきたパッションピンクのトランポリン。。。これです↓

f:id:ganarusyuhu1:20180827140815j:image

一気に家の雰囲気がやられてしまいました。。。

 

それでもしばらくはそれを使っていたんですが,少し破け始めたのをきっかけに,自分で好きな布を買ってきてトランポリンのカバーを縫ってみました。

すると,何となく落ち着いてきた。。。

f:id:ganarusyuhu1:20180827140818j:plain

また,シルバニアも箱に入れて納戸に収納していましたが,これだと毎回取ってあげなければならなかったので,こちらは見せる収納に挑戦。しかし,ごちゃごちゃしたのはいや!!ということで,シンプルなカラーボックスを使うことで,リビングからは見えないけれども,子供たちは遊びやすい!という収納を実現しました。

f:id:ganarusyuhu1:20180827143341j:image

やり始めれば案外簡単なことも,やり始めるまでの気が重い。でもモヤモヤしながら使い続けるよりも,チャチャチャっとやってしまえば気持ちよく使える!!

 

ということで,自分で変えられるものは自分で変えてみるというのもお勧めです☆

子供の協力を得る

我が家には子供が3人。全て女の子なのでおもちゃの種類は女の子が遊ぶものに限定されるので,男女の兄弟姉妹がいる御家庭よりは少なめなのかな?!

 

それでも,キッチンセット・シルバニア・レゴ・カプラ・磁石ブロック・お人形と一通りのおもちゃはそろっています。。。私的にはかなり多い。アンパンマン系のおもちゃもコンビニ・アイス屋さん・救急車と一通りそろってるんですよ。。。

 

しかし,現在生後6ヶ月の三女にまだまだ遊んでもらわないといけないので,捨てるわけにもいきません。それなりに高かったものばかりです。。。

 

そこで,重要なのが子供たちの協力です。おもちゃも細々としたものが少しずつ増えてきますから,こちらも定期的に断捨離が必要です。

 

ただ,勝手に捨ててしまうと喧嘩のもと(笑)ここは子供たちと一緒に断捨離することが大切です。こうすれば喧嘩のネタを一つでも減らすことが出来ますし,子供たちにも物を必要以上に増やさない!!という意識づけもすることが出来ます。

 

こうした意識づけを小さいころからしておくことって意外と大事!!

物を大切に扱うことにも繋がってきます。

(我が家の場合,子供たちだけでなく,まずは主人の意識づけが必要だと最近つくづく感じております。ヽ(`Д´)ノ(笑))

さいごに・・・

子供がいるとどうしても,物は増えるし,色もカラフルになってくる。でも,ママだって目指すリビングを諦めたくない!!

 

その為には,まずは物の数を適量にすること。収納できるものは収納すること。変えられるものは変えてみること。をオススメします☆

 

子供が小さいうちは忙しいですし,なかなか思うように整理収納が出来ないことも多いですが,少しずつでも確実に自分の目指すリビングを作り上げていきたい!!と日々思いながら過ごしております。(と言いながら,出来ていないこともまだまだたくさんなんですけど。。。(笑))

 

ということで,これからも毎日少しずつ積み重ねていきたいと思います☆

 

ボス猿。